懸垂ランナーのブログ

1971年千葉県生まれ、2015年12月(44歳)より禁煙を機にダイエット目的でジョギングを始める。SNSサークルでランニング仲間と出会いエンジョイ志向から競技志向に転換。共に励まし競い合って順調に記録を伸ばすも、2018年春、かすみがうらでサブ3を達成して以降、目標を失ってしまったのか、その後は一向に記録は伸びず、厚い壁にぶち当たる。2020年48歳、記録更新もあきらめかけ、ジムでの筋トレがやたら楽しくなり、ゴリマッチョの世界に大きく偏り始めたやさきに、何と勝田(茨城)で期待もしていないサブ3を再び達成。その後2022年まで牛歩ながらじわじわとベストを更新するも、2023年春、たいして走ってもないのにオーバートレーニング症候群と思われる大スランプに陥る。このまま終わってしまうのか、それとも復活の狼煙を掲げる事ができるのか???浪花節だよ人生は。笑いあり、涙あり、ズッコケおもしろ奮闘記を綴ります。

カテゴリ:トレイルランニング > トレランシューズ・グッズ

生涯でHOKAのシューズは2足目です(笑)😁。  1足目ははるか昔、マラソン初心者の頃です。会社から東銀座の駅に歩いて帰る途中、昭和通り沿いにホカのアウトレットの店があったんですよ。今はないですけど。その頃はトレイルランニングを始めてなかったんじゃないかな?<何 ... もっと読む

 アマゾン・ブラックフライデーで唯一購入したシューズがこれ「アシックス フジトラブーコ プロ」。何故このシューズを買ったかのか?と言うと、思い起こせば今年の9月5日のOSJ安達太良山、大会までの連日の大雨で、どろんこ祭りどころじゃない、川登り状態、流しそうめん状 ... もっと読む

 冬のトレランのレースにはほとんど出たことが無いと言うか、50kmを超えるトレランの大会ですら去年の志賀高原エクストリームのロングが初でしたので、トレランレース用の冬装備が全く解っていません。 その志賀高原ですら10月中旬でありながら焼額山頂は積雪がありました ... もっと読む

 ナイキのカーボンプレートの躍進の陰に、アシックスはここ数年素晴らしい技術革新を行っており、ここにきて「メタスピード」「メタレーサー」「マジックスピード」と、数々の傑作を生みだしています。中学1年生からアシックスのレスリングシューズで育ってきた私としては本 ... もっと読む

 2022年のUTMFウルトラトレイルマウントフジの概要が発表されました。優先エントリーは12月1日から。一般エントリーは1月7日からです。 さて、このUTMF、ご存知の通り100マイルの場合はITRAの認証レースにおいて、新規格で最大3大会で合計10ポイント以上が必要となってきま ... もっと読む

 トレランポールの石突(チップ)部分が曲がっているのを思い出し、アマゾンで交換用のチップを注文しました。 その前に、この石突、チップとも呼びますが、交換ができるのをご存知でしょうか?私もつい最近知って、偉そうな事は言えませんが意外と知らない方が多いのではな ... もっと読む

アシックス トラブーコ マックス Asics Trabuco Max のインプレッションを書いてみたいと思います。何故このシューズを買ったのか? 今年、2021年7月23日のThe4100Dマウントトレイル野沢温泉にて、ブルックスのカタマウントを投入。ものすごく良かったんですけど、ブルック ... もっと読む

 ブルックスより、最新のミッドソール素材「DNAフラッシュ」を搭載したトレランシューズ「カタマウント」が発売されました。このシューズ、何といってもその特徴は「ハイペリオン・エリート2、テンポ」に使用されているブルックスミッドソール素材、DNAに「窒素」を注入した ... もっと読む

ハイドレーションパックとソフトフラスク  私がランニングを始めたのが2015年の冬。もう6年になるのかと思うのですが、その間のランニングシューズの変遷もすごいのですが、ハイドレーションバックパック(リュックサック)ならびにハイドレーションパックの進化も物凄いもの ... もっと読む

 トレランの大会によっては必携だったり、大会側が有償で貸与だったり、「ココヘリ」の文字をよく目にするようになってきました。 私は茨城を中心に、低い山ばかり行ってますので、力尽きてもなんとか街には降りられるのですが、まれに標高の高い山にもいかない事もない。 ... もっと読む

↑このページのトップヘ